SKIP
  • ひきたよしあき
  • ひきたよしあき
  • ひきたよしあき
  • ひきたよしあき

Smile Wordsひきたよしあき
オフィシャルサイト

お知らせ

ひきたよしあきのブログ

ひきたよしあきの書籍

  • 2022年12月4日

    トイレでハッピーになる366の言葉

    小学生は元気が出て、 中学生は背中を押され、 高校生はいっしょに笑えて、 大学生は勇気をもらえる。 そして大人もなんだかおもしろい! 366日エールが聞こえてくる名言集。 国内外の偉人の言葉や生き様、人々をいましてめてき...
  • 2022年2月16日

    人を追いつめる話し方 心をラクにする話し方

    イソップの寓話「北風と太陽」のお話を覚えていますか? 本書は「北風上司」と「太陽上司」を主人公にした物語形式の一冊です。 急激な働き方の変化、昭和・平成・令和各世代の価値観の違い…。 そして動画、写真、絵文字などによる“...
  • 2021年11月9日

    一瞬で心をつかみ、意見を通す対話力

    自分の意見を主張するのが苦手な人。対話力に不安がある人。 リモートでの語りに悩んでいる人。今よりもっと、話がうまくなりたい人…。 心配はいりません! 本書を読むだけで、「相手の心に届く言葉」が誰でも身につきます。
  • 2021年7月12日

    スルーされない人の言葉力

    なぜ、僕の話は響かないの? 会議・商談・プレゼン・SNS・メール・企画書・報連相etc… あらゆるビジネスシーンで、もう聞き流されない! ベストセラー連発のスピーチライターが、 相手をぐっと惹き込む25の方法を伝授
  • 2021年3月6日

    人が動きたくなる言葉を使っていますか

    スッと消えてしまう言葉、 強く残る言葉の違いは、ちょっとしたこと! [打ち合わせ] [プレゼン] [報告・指示] から [企画書] [就活] [SNS]まで より早く、的確に、ラクして なるほどたしかに そうきたか いい...
  • 2020年7月6日

    20代だから許されること しておきたいこと

    20代という時代を、どんな心がまえて生きるか、 どうすれば、もっと自分を向上できるか。 そんな話を自分の体験をまじえながら書きました。 対象は20代としていますが、自分の軸がブレたり 決まらなかったり、「これからどう生き...

ひきたよしあきのコラム・執筆

言葉を変える
笑顔がふえる

自分の思いが伝わらない。
相手の気持ちがわからない。

社会の変化や
テクノロジーの進化によって、
同じ環境や価値観をもつ人にしか
言葉が通じなくなった。
自分の思いを相手に伝えることが
難しくなってしまいました。

私は、この問題を解決する
コミュニケーションコンサルタントです。

37年、博報堂で研鑽した
クリエイティブ力を活かして
全国の小中学校、大学で教え、
企業、行政、政治家、僧侶に、
「伝わる言葉」を伝授しています。

簡単なコツとわずかな心がまえで、
世代、地域、職業を超えて、
思いが伝わり、行動につながる。
会話がはずみ、笑顔があふれる。

だから会社の名前を
「SmileWords」
としました。

コミュニケーションでお悩みの方は
ご相談ください。
子どもから大人まで、多くの人の悩みを
解決してきた「言葉の力」で、
あなたを笑顔にします。
ご期待ください。

PAGE TOP