大阪芸術大学 2022年度の講義が終了しました。
【重版情報】『5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本』33刷決定!
板橋区立緑小学校4年生に「10歳をお祝いする授業」をしました。
【開催延期になりました】対談~犬塚 壮志氏×ひきたよしあき「自己肯定感」が高まる“対人関係のコツ“とは?(天狼院書店Esola池袋店STYLE for Biz・全国配信)
東洋経済オンラインへ寄稿しました。テーマは「ドリームキラー化している親の意識下の言葉について」
『トイレでハッピーになる366の言葉』発売イベントの様子がPR TIMESで紹介されました。
ブログを開設しました。活動報告やお知らせを、積極的に発信していきます。
【12月25日開催】トーク&サイン会~「自分をハッピーにする言葉」の見つけ方~(八重洲ブックセンター)
[新刊] トイレでハッピーになる366の言葉
WEBマガジン「コレカラ」で連載を開始しました。
NewsweeK日本版に掲載されました
新刊のお知らせ 人を追いつめる話し方 心をラクにする話し方
新刊のお知らせ 一瞬で心をつかみ意見を通す対話力 2021年11月26日発売
アントレカレッジにひきたのインタビューが掲載されました。
トランスクリエーション・ラボのインタビュー記事が掲載されました
新刊のお知らせ「スルーされない人」の言葉力 7月15日発売決定!
NHK 文化センター京都教室ハイブリットの講義 開催中
新刊のお知らせ 「人が動きたくなる言葉を使っていますか」
ひきたよしあきの15冊目の本になります。
40代から学生まで様々な職業の言葉の悩みに言葉のプロフェッショナルが手紙で答えていきます。悩みを持った人がどのような変わっていくでしょうか。
お楽しみに!
2021年8月~12月のschooへの登壇予定
schooへの登壇予定
2021年8月~12月のひきたの登壇予定です。年内は月1回は登壇いたします。
8月16日(月)20時~21時
9月13日(月)20時~21時
10月11日(月)20時~21時
11月8日(月)20時~21時
12月20日(月)20時~21日
引き続きよろしくお願いいたします。
詳細は近くなりましたら、またwebサイトでお知らせします。